2014年5月30日金曜日

平成26年度第2回定例会一般質問始まる。

おはようございます、ほしな建市です。
近況報告を致します。

5/27(火)は議案調査の日でした。
午前中は自民党の正副部会長(県議会常任委員会所属の自民党県議は、県連で、それぞれ部会を組織し、委員会の委員長副委員長が部会の部会長、副部会長になる。)会議があり、安孫子副部会長と今後の委員会の進め方等について打ち合わせを行いました。
 午後にはJA北群渋川の通常総代会に出席しました。亀井代表理事組合長を始め、役員や総代、また組合員の皆様には農業を取り巻く厳しい社会情勢の中、国の根幹である農政をしっかりと守るとの決意が語られておりましたが、皆さんが更に連携を密にして頑張って頂きたいと思います。
ほしな建市もしっかり応援していきます。

5/28(水)は午前中自民党群馬県連研修会が開催され、「憲法改正について」を研修内容に、日本大学教授の百地章先生(先生の略歴につきましては 「Wikipedia」内「百地章」先生の頁をご参照下さい)をお迎えしてご講演を頂きました。
「集団的自衛権」の解釈や現憲法の欠陥、国家とは何か、憲法とは何か、軍隊と警察の違い、等々とにかく目からウロコの話ばかりで、改めて国際法や国家観、基本的人権について、しっかり勉強しなければと思いました。
 午後は渋川市交通安全協会の通常総会に出席しました。交通安全へのご尽力を頂いた2団体への表彰や、25年度の事業報告、決算、26年度の計画などが審議されました。
 夜はNPO法人渋川広域障害保健福祉事業者協議会の総会ならびに懇談会でした。
知的、身体、精神の3障害者団体に関係する、渋川広域の事業者で構成されるこの協議会は相談事業を中心に、障害者支援を行っています。真下宗司理事長を始めとする役員並びに事務局には、大変お世話になっていますが、障害者を取り巻く状況は決して安定したものではなく、今後の方向性を見据えた対応が求められると思います。
総会では前年度の事業報告や決算、本年度の計画や予算などが承認されました。また懇談会では有意義な意見交換が行われました。
ほしな建市もしっかりと連携を取りながら支援していきます。














5/29(木)は一般質問初日でした。舘野英一県議(邑楽郡選出・自民)、大沢幸一県議(桐生市選出・リベラル)、久保田順一郎県議(邑楽郡選出・自民)、岩上憲司県議(前橋市選出・新星会)の4県議が登壇し、質問を行いました。

今日、5/30(金)は一般質問2日目で、中沢丈一県議(前橋市選出・自民)、水野俊雄県議(前橋市選出・公明)、高田勝浩県議(太田市選出・自民)、岸善一郎県議(高崎市選出・自民)の4県議が質問を行います。
内容報告は後日致します。

2014年5月29日木曜日

平成26年第2回定例会が開会

おはようございます、ほしな建市です。
近況報告を致します。

5/26(月)から、いよいよ群馬県議会平成26年第2回の定例会が開会されました。
この日は、招集日で本会議が開かれ、会期は6/16(月)までの22日間とし、「コンベンション対策」「観光・世界遺産に関する」「人口減少対策」の3特別委員会が設置されました。
また、議長選挙により、みどり市選出の須藤昭男県議、副議長選挙により前橋市選出の狩野浩志県議がそれぞれ選ばれ、就任しました。その後、常任、特別各委員会の委員が選任、指名され、それぞれの正副委員長が決定されました。


群馬県議会 

群馬県議会議長
須藤 昭男
みどり市選出
群馬県議会副議長
狩野 浩志
前橋市選出



常任委員会 


総務企画常任委員会委員長
須藤 和臣
館林市選出
総務企画常任委員会副委員長
桂川 孝子
高崎市選出
厚生文化常任委員会委員長
舘野 英一
邑楽郡選出
厚生文化常任委員会副委員長
大手 治之
富岡市選出
環境農林常任委員会委員長
萩原  渉
吾妻郡選出
環境農林常任委員会副委員長
井下 泰伸
伊勢崎市選出
産経土木常任委員会委員長
井田  泉
佐波郡選出
産経土木常任委員会副委員長
臂  泰雄
伊勢崎市選出
文教警察常任委員会委員長
星名 建市
渋川市選出
文教警察常任委員会副委員長
我孫子
前橋市選出

 
 
議会運営委員会

議会運営委員会委員長
松本 耕司
館林市選出
議会運営委員会副委員長
星名 建市
渋川市選出



特別委員会

コンベンション対策特別委員会委員長
中沢 丈一
前橋市選出
コンベンション対策特別委員会副委員長
萩原  渉
吾妻郡選出
観光・世界遺産に関する特別委員会委員長
岩井   
安中市選出
観光・世界遺産に関する特別委員会副委員長
星名 建市
渋川市選出
人口減少対策特別委員会委員長
久保田順一郎
邑楽郡選出
人口減少対策特別委員会副委員長
新井 正博
藤岡市選出

  
図書広報委員会
 
図書広報委員会委員長
中村 紀雄
前橋市選出
図書広報委員会副委員長
善一郎
高崎市選出
 
 
議会基本条例推進委員会
 
議会基本条例推進委員会委員長
関根 圀男
高崎市選出
議会基本条例推進委員会副委員長
舘野 英一
邑楽郡選出


今年度の県議会がいよいよ新たにスタートしました。
ほしな建市は、委員長と2つの副委員長を拝命し、身の引き締まる思いです。
この1年間全力で取り組む所存ですので、力強いご声援、また心温まる叱咤激励の程、よろしくお願い申し上げます。

2014年5月27日火曜日

週末行事あれこれ2

こんにちは、ほしな建市です。
近況報告を致します。

5/23(金)はお世話になっている社会福祉法人のデイサービス施設「桜林館」落成式と絵画の除幕式にお伺いしました。

利用者の側に立っての思いがこもった大変立派な建物の落成と画家の石沢久夫氏より寄贈された絵画の除幕は、とても心温まるものとなりました。
障害者福祉へのさらなるご尽力をご期待申し上げるところです。

午後の3時からは前橋マーキュリーホテルでの公益社団法人群馬県環境資源保全協会の平成26年度通常総会に初めて出席しました。城田裕司会長さんを中心に、環境問題への啓蒙や資源の保全など、積極的な活動を展開されており、表彰式なども行われました。大勢の方々がご出席でしたが、業界の益々のご発展をお祈り申し上げます。

夜は同級生が知り合いと事務所にみえて、教育問題についての要望をお聞きしました。しっかり対応したいと思います。


5/24(土)は朝一番で、自民党県議団と県選出国会議員との合同会議が高崎のメトロポリタンで開催され、新役員の選考結果や、平成26年度の活動方針、平成25年度の県連収支や来春の県議選挙についての報告や意見交換が行われました。こういった会議は出来るだけ多い方が良いと思います。












次に、10時より開催の群馬県植樹祭の会場となる東吾妻町まで向かいました。移動時間が少々厳しかったのですが、なんとか間に合いました。
八ツ場ダム湖の下流域にある「あがつまふれあい公園」でセレモニーは行われました。先日、産経土木の委員会で調査に来たところであり、早速活用されていることを嬉しく思いました。

その後渋川市に戻ってお世話になっている、NPO法人渋川広域ものづくり協議会の主催する市民フォーラム「緑の輪を広げようIN渋川」に参加してきました。
第1部は事例発表で、グリーンカーテンや、緑化活動について中之条町花の会や前橋市桂萱地区地域づくり推進協議会、そして主催のものづくり協議会の3団体よりそれぞれ発表があり、元気で頑張っている皆さんの姿が浮かび、環境問題についてとても頼もしく思いました。第2部の会談会には残念ながら出席できませんでしたが、有意義なフォーラムでした。

夜は市子連本部の役員懇談会でした。
出席者が少なく心配でしたが、話の方はとてもはずんで良かったと思います。生涯学習のさらなる充実を約束して散会となりました。

5/25(日)は、朝一番で市消防団ポンプ操法協議会及び、ラッパ水槽訓練に伺いました。
他の予定も重なっており、始めのところしか見られませんでしたが、キビキビとした動きに感心させられました。日頃仕事を持ちながら、火災時には地域住民の生命と財産を守る為にご尽力頂き、本当に感謝いたします。
渋川の防火、防災よろしくお願いします。
なお、この日の優勝分団は県大会へ出場するそうです。これからも頑張って下さい!

次に第15回清流祭りの開催される、利根川河川敷に早目に伺いました。開会前でしたが、予定の関係もあり、先に挨拶をさせて頂きました。自然環境の大切さを呼びかけ、その保全を進めることを目的に続いてきた祭りです。ヤマメの放流や釣り教室、魚のつかみ取りや踊り、焼きそばの出店等その他にも沢山のプログラムがあり、皆さん楽しいひとときを過ごされたと思います。
 ここでほしな建市は、挨拶させていただいた後に金島地区の敬老会へ伺いました。

金島のふれあいセンターは元気な高齢者の熱気にあふれていました。100歳以上の方が4名、白寿(99歳)の方が4名、米寿(88歳)の方が67名、その他にも80歳以上で参加されている皆さんに記念品が贈呈されました。
また、地元の立川朝志師匠による落語やアコーディオンサークルのアトラクションなどで大いに盛り上がった様です。ほしなはご挨拶でひとまわりさせて頂いてから次の会合に向かいました。

そして、渋川市町割り400周年記念行事「甲を着た古墳人」講演会に参加、とはいえこちらも冒頭の挨拶のみで次の予定会場へと移動となり、県埋蔵文化財調査事業団の桜井正信調査2課長の講演は、残念ながら聞けませんでした。

そして次に向かったのはJA赤城たちばなの通常総代会でした。
農業を取り巻く環境は本当に厳しいものがありますが、地域の、そして団体の声をしっかりと国や県に伝えていく役割が県議にはあると思います。
頑張っていかなければと改めて思いました。


とにかく行事の多い週末でした。

ご挨拶だけとなってしまった関係各位の皆様方には大変申し訳ありませんでした。
次の機会にも是非参加させて頂ければと思います。



今週も頑張ります!



「JA赤城たちばな総代会」は、自民党群馬県連の下田彰一事務局長が議長の大役をつとめていました。
(左一番下の写真です)