2014年6月15日日曜日

週末行事あれこれ3

こんばんは、ほしな建市です。
近況報告を致します。

木曜日は週末とは言えませんが、タイトルは「週末行事あれこれ3」です。大目に見ましょう。

6/12(木)は、渋川市の伊香保温泉ホテル天坊で開催された、群馬県食品衛生協会平成26年度役員総会報告会に、出席させて頂きました。

渋川の鳥山晃会長の挨拶に続いて、大沢知事代理として、塚越食品安全局長が、また須藤議会議長代理として、舘野厚生文化常任委員長が祝辞を述べました。ほしな建市も地元として、歓迎の挨拶をしました。
毒物混入事件や食中毒など、問題が山積していますが、この会合を契機に、協会の更なる発展を祈ります。
夜は、職域団体と自民党執行部との懇談会でした。業界との意見交換会をしっかりとしていくことが、地域の活性化に資することから、織田沢幹事長は、今年度の執行部として積極的にこういった場を作っていく考えです。

6/13(金)は、朝から議会基本条例推進委員会が開かれ、議会での長期欠席に対する報酬の件や、昨年度から始まった3会期制などについて、議論を深めていく旨の方向性が決まりました。ほしな建市個人としては、色々と考えるところがありますが、今後の審議の中で意見交換をしていきたいと思います。

その後議会運営委員会がありました。そこで最終日の議会内容や、平成26年第3回定例会の議事予定などが協議されました。

続いて昼食を挟んで今年度に制定を目指す、群馬県手話言語条例に関係する勉強会を、金澤貴之群大教育学部教授をお招きして行いました。しっかりと勉強していきます。




次に首都機能バックアップ推進協議会ICT利活用研究部会主催の総務省マイナンバーセミナーに参加してきました。途中まででしたが、改めて勉強しなければと思いました。

夜は、県庁明大会の総会に出席しました。世話人代表の萩原渉県議、世話人副代表の新井聡県立女子大管理部長の挨拶と庭野宏明治大学校友会群馬県支部長の祝辞に続いて、ほしな建市は、乾杯の発声を行いました。
後半には笹川博義衆議院議員も駆けつけて、最後まで付き合って頂き、有意義な総会、意見交換会となりました。


6/14(土)は、午前中は群馬県トラック協会渋川支部の交通・労災事故防止総決起大会に参加しました。
渋川市白井にある、北毛地区研修センターで開催され、優良運転者の表彰に続いて、今成支部長の挨拶の後、高橋哲哉関東運輸局群馬運輸支局長、阿久津渋川市長、久住渋川警察署長、小宅雄二前橋労働基準監督署など、関係の深い行政の方々からの祝辞が続きました。
その後、労働災害の防止についての講演が、瀬下満前橋労働基準監督署安全衛生課長によって行われました。
次に、トラ境青年部の活動報告に移りましたが、今年も東日本復興ボランティアや福島原発避難地域に視察に行ってきたようです。そこで3年が経過した被災地のビデオ録画が示されましたが、復興の状況はまだまだ・・・といった印象でした。頑張らなくては、、、と改めて考えさせられました。

午後は中曽根弘文参議の政経セミナーに出席しました。大変大勢の方々が集まり、盛大に開催されました。中曽根参議の更なるご活躍を、心よりお祈り申し上げます。
夜はカンバックしたこども会育成会が、明日開催する子ども会大会(インリーダー・初級指導者講習)の前日準備で、子持にある渋川市子持社会体育館に集合して、準備しました。頑張りました。

今日、6/15(日)は、朝から子ども会大会に出席しました。役員さんや子供たちも北地区から、大勢参加してくれました。
開会式があり、主催者である金井子育連会長の挨拶、、続いて来賓の祝辞(後藤晃渋川市教育長)、次にミュージカル落語の三遊亭究斗さん、県警サイバー犯罪捜査室の森鳰(モリミブ)さん、、赤城VYSさんの講師紹介があり、続けて優良子ども会・育成功労者表彰式でした。
それから優良子ども会活動事例発表会があり、講演会、昼食、講習&レクリエーション、そして閉会式となりました。ほしな建市は役員として、受付係とレクリエーション担当をしました。大変盛りだくさんの大会でした。
夜はグループホームの誕生日会で、みんなで出かけて食事会でした。6月生まれは3人です。楽しいひとときでした。

明日は、平成26年第2回定例会、最終日になります。