近況報告を致します。

そのあとは狩野副議長の就任のお祝いがあり、参加してきました。賑やかな会で多くの皆さんが今後の副議長の活躍に期待を持たれていました。


7/29(火)は、朝から平成26年度第49回群馬県中学校総合体育大会の開会式に出席しました。中学総体の開会式はとても感動しました。やっぱりスポーツはいいです。

その後、関越自動車道IC設置及び関連道路建設促進期成同盟会の総会でした。吉岡にある駒寄スマートICの大型車対応を進めることと、(仮称)赤城榛名広域道路の建設促進を目的に活動をしており、今年度もしっかりと要望を積み上げることが、決まりました。

7/31(木)は、渋川東部公民館主催で行われた、七夕まつりについての反省会でした。公民館と学校区の問題や少子化への対応などが、議論されました。